

勉強には、学問や技芸などを学ぶことの他に、物事に精を出すこと、努力することや、経験を積むことなどの意味があります。
これは考えてみれば大変大切なことを意味しています。
いや、よくよく考えてみれば、勉強することこそ私たちの、生きる本質を表していると思いませんか。即ち勉強するとは自分の望んでいることを実現するために行動することなんです。


私は、「より能く生きる」ためにも、高等教育を受けることができるならば、是非その機会は生かすべきだと考えます。高等教育機関はより多くの人により高度な学問を体系的に学べるように人類が生み出したすばらしい仕組みなのです。いまあなたがこの人類の叡智を享受できる「大学」で学びたいと決心したならば、是非この願いを実現できるようにしようではありませんか。
そのためにも「高い目標に向かって、全身全力努力すること」これが、今、あなたに必要とされる「勉強」なのです。さらに、「全力を尽くして、目標に挑戦」することから、力強い生き方も習得してください。

なぜ有名進学校に子供を行かせようとするのか。
それは、明らかに次のような格差があるからです。
1.知識不足 | 学び方や教科の学習方法を知ることは学習の基本です。 |
2.学力不足 | すでに中学・高校受験をしているので差ができている。それを認識する必要があります。 |
3.情報力不足 | 大学受験、大学そのものに対しての情報が必要です。また先輩がいるとその情報が活かせます。 |
4.経験不足 | 受験ノウハウと実績こそ、セミナーの源泉です。 |
5.競争力(切磋琢磨の場)不足 | 同じ様な志の仲間がいてこそ切磋琢磨が生きます。 |
日本の大学受験で同じ土俵に立つためにはこれらを自分で補えばいいだけです。
これをαセミナーは提供いたします。
もし、あなたが、今決心して、自分にとって“最高!”の大学に行きたいならば
是非私たちのもとに学んでください。
そして、他の大勢の志を同じくする生徒たちと切磋琢磨して、
高い目標に向かって、全身全力で努力して下さい。
これが今あなたに必要とされる勉強です。
そして、「全力を尽くして目標に挑戦する」ことから力強い生き方も習得してください。